2023-03-01 環境経営士養成講座開催・修了 (受講生にてワークショップ) ◆環境経営士養成講座開催・修了 開催期間: ・ベーシックコース 2023年2月11日(土)10:00~17:00 ・アドバンストコース 2023年2月18日(土)~19日(日) 両日とも10:00~17:00 開催場所:愛知学院大学 名城公園キャンパス 参加者:7名(男性5名、女性2名) 中部支部主催で、毎年開催されている本養成講座。本部の協力も得て、今年は7回目の開催となりました。この「環境経営士」とは、現代社会において、企業にその対応が迫られている社会的ニーズ(環境経営・SDGs・CSR・ESGなど)を支援する専門家になります。 (受講生の方々) 今回参加された受講者からは、「既に経営コンサルティングを実践しているが、これからの企業や組織は、環境問題やSDGsなどに、サスティナブルかつレジリエンスに対応するスキルが必須である。この環境経営士の資格取得を機に、コンサルティング能力を向上させていきたい。」という意欲的な声をいただきました。 そして、講座の最後に環境経営士の確認テストを実施して、全員合格という結果となり、「環境経営士資格申請書」が提出されました。 Home › 最新情報 › 環境経営士養成講座開催・修了 関連記事 5月22日(日)中部支部総会を開催 1/19(土)経営士補養成講座を開校しました 8/23(日)経営研究会「人口減少社会のデザイン」を読んで 支部研究会「経営診断事例(レストラン編)」 経営士補養成講座2020年1月開校 申込受付開始! 令和5年賀詞交歓会開催 経営コンサル塾開催(第8回)