日本経営士会中部支部

2024-10-08

支部研究会「ロープレでコンサルスキルアップ~経営理念と企業ビジョンの掲げ方、作り方~」

◆支部研究会 テ ー マ:「ロープレでコンサルスキルアップ~経営理念と企業ビジョンの掲げ方、作り方~」 講  師:大橋 康子 開 催 日:2024年9月14日    開催場所:タワーラウンジ・カシメ名古屋TV塔   「経営、企業、ビジョンって何ですか?」「言語化できますか?」 聴講者の皆様で言葉の定義をしました。全員の認識を合わせる事で前提を整えました。 それぞれが考えている言葉の定義をあわせる過程では、自由に意見を出しあい、知見を深めることができました。   「経営理念とビジョン、どちらを先に設定しますか?」 この問いにも、全員様々な意見を出し合いました。 そして、実在する企業の経営理念とビジョンを数例挙げて、意見を出し合いました。 最後に、中部支部の理念とビジョンの案を作成しました。 この案をブラッシュアップし、中部支部の運営を活発化していきたい、理念やビジョンについて改めて考える良い機会になったという意見をいただきました。        (記:大橋康子)

大橋康子講師

ロープレ演習風景

関連記事