2025-09-04
9月度支部研究会 【開催案内】
日時 : 9月20日(土) 14:00~17:00
会場 : タワーラウンジ・カシメ/セミナールーム(名古屋TV塔3階)
第1部 14:00〜15:30
演題:「対話型組織開発のコンサルタントは何を見て、何を伝えるのか」
講師 : 西森 真紀氏 いまここプラス代表 経営士
内容 : 経営支援の現場で「組織を活性化したい」と思ったとき、あなたは何を見て、何を問いかけますか?本研究会では、「対話型組織開発」の視点から、「現場の声」に耳を傾ける方法を探ります。組織開発の視点を学びたい方、組織活性化コンサルタントの在り方を問い直したい方、ぜひご参加ください!
第2部 15:30〜17:00
演題:「経営戦略の全体像と思考法」
講師:江口 敬一 経営士
内容:経営戦略とは何か、なぜ必要なのか。ポジショニング、リソースベースの理論変遷、経営現場での相互作用、ダイナミズムから、経営計画と経営戦略の全体像、思考法を整理、考察します。
出欠を下記調整さんにご記入願います。
関連記事