日本経営士会中部支部

2019-09-10

9/8環境経営士フォローアップセミナー開催

環境経営士フォローアップセミナーを下記内容にて開催いたしました。

日時:2019年9月8日(日)10:00~16:00 場所:名古屋市芸術創造センター 5F 参加者:環境経営士 7名 目的:環境経営士は、2年に1回フォローアップを受講を必須としており、情報収集や研鑚の機会としています。 中部支部は、毎年1回の開催とし、今回は第5回となりました。

カリキュラム

梅本中部支部長挨拶 全員での自己紹介 1.CSR事業部の展開 コンパクトCSRplusなど 2.いまさら聞けない環境用語 EP100、RE100、SBT、スコープ3、TCFD、ESG投資など 3.SDGsの理解①(ワークショップ)SDGs17の目標と169のターゲットの確認 4.SDGsの理解②(ワークショップ)「企業におけるSDGsの活かし方」の検討 5.環境経営の実例 6.中部支部の現状 7.連絡事項、アンケート記入など

コメント

今回のフォローアップセミナーは、メインをSDGsの取り組み方や活かし方について実施しましたが、参加者より、ワークショップにおいて、SDGsの中小企業への提案の必要性を再認識し、今後コンサル活動に活かさなければならないとありました。  
関連記事