Warning: file_get_contents(/home/amcjc/www/amcjc/wp-content/plugins/contact-form-7/wp-contact-form-7.php): Failed to open stream: Permission denied in /home/amcjc/www/amcjc/wp-includes/functions.php on line 6900

Warning: include_once(/home/amcjc/www/amcjc/wp-content/plugins/contact-form-7/wp-contact-form-7.php): Failed to open stream: Permission denied in /home/amcjc/www/amcjc/wp-settings.php on line 545

Warning: include_once(): Failed opening '/home/amcjc/www/amcjc/wp-content/plugins/contact-form-7/wp-contact-form-7.php' for inclusion (include_path='.:/usr/local/php/8.3/lib/php') in /home/amcjc/www/amcjc/wp-settings.php on line 545
中小企業経営実践セミナー「新時代を生き抜くサスティナブル経営とは」 – 一般社団法人 日本経営士会 中部支部

日本経営士会中部支部

2022-11-29

中小企業経営実践セミナー「新時代を生き抜くサスティナブル経営とは」

開催日時:2022年11月22日(火)19:00~20:30 開催場所:ウィンクあいち(愛知県産業労働センター)会議室1801 参加者:9名 講師:溝口知秀 テーマ:「新時代を生き抜くサスティナブル経営とは」

溝口知秀講師

セミナー参加者

 世界中で「サスティナブル」、「カーボンニュートラル」などが重要なキーワードになってきています。日本においても、大手企業はカーボンニュートラルやSDGsへの対応を経営に取り込み、その活動を活発化させています。しかし、中小企業においてその取り組みは、まだまだ不十分な状況にあります。今回は、中小企業向けに、環境経営の取り組み方、想定されるリスク、環境マネジメントシステムの紹介などを中心にお伝えするセミナーを開催しました。  先ず、「サスティナブル経営とは」では、サスティナブル経営を考えるための目標の立て方を説明しました。  次に「経営を脅かすリスク」では、リスクとなりうるSDGsや環境問題、人口減少問題等の解説をし、理解を深めていただきました。  最後に環境マネジメントシステムの概要と、中部支部で取り組んでいる「エコステージ」の紹介をしました。  参加者からは、環境問題等に関する質問もあり、今後の「サスティナブル経営」を考える良い機会になったと思います。  まだまだ参加者は少なく、中部支部が目標とするエコステージ導入企業の拡大にはつながりませんでしたが、このようなセミナーを継続的に開催し、情報発信を続けることが重要だと考えています。
関連記事