「やる事」計画のすすめ
2023/1/17配信
「儲かる会社になるヒント No.23」
テーマは「「やる事」計画のすすめ 」です。
年が改まり、もう新年度が始まっている会社も、年度末が迫っている会社もあるでしょう。
あなたの会社では一年の計画表を作っているでしょうか?
作っていなければ、すぐにでも作ってみましょう。
「やる事」計画のすすめ
◆ 「やる事」計画とは
ほとんどの会社は、売上計画とか、利益計画とか、経営数値に関する計画表を作っているでしょう。
今回お話しする計画は、そうではありません。
一年間の「やる事」を計画表にするのです。
つまり、売上計画や利益計画を達成するために、具体的にはどんなことをするか、という計画を立てます。
これは、会社経営にとって、とても大切な作業です。
では、この「やる事」には、どんなことがあるでしょう。
当然、会社の方針によってまちまちですが、いくつか例をあげてみます。
例えば、「販売」で言えば、
- 新製品の販売
- ECによる売上増加
「プロモーション」に関しては、
- 販売キャンペーン
- SNSの発信強化
「顧客」については、
- 新規客の獲得
- 既存客の訪問回数増加
といった具合です。
◆ 計画を実行するには
これらの「やる事」を縦に並べ、横の欄を週や月で区切ります。
そこに、矢印で実施時期や期間を記入するのです。
すると、やる事とそのタイミングが一目で分かります。
これで、一年間の計画表は完成です。
あとは、その表に従って実行をしていきます。
もっとも、それだけでは「やる事」計画は実行できません。
この「やる事」に数字目標を待たせることです。
例えば、
「EC売上〇〇万円達成」とか、
「新規客100社獲得」」とか、
「SNS投稿300回」とか、ですね。
そして、計画は立てるだけではいけません。
ちゃんと実行してこそ、計画の意味があります。
そのためには、計画の途中で進み具合をチェックすると良いです。
◆ 進み具合をチェックする
その進み具合をチェックするには、途中の目標を決めておきましょう。
例えば、「一年間で新規客を100社増やす」という「やる事」計画を立てたとします。
その場合、仮に、3ヵ月後の到達目標を30社とし、計画表に書き入れておきます。
6ヵ月後には50社、9ヵ月後には70社、とでもなるでしょう。
すると、今度はその目標を達成するために「やる事」が必要になってきます。
例えば、「新規客開拓コンテスト」とか、「新規客特典付与キャンペーン」とか、具体的な方法を考えます。
そして、その具体的なことを実施した後に、成果があったのか無かったのかをチェックすることです。
成果が無ければ、新たに「やる事」を付け加えたり、修正したりします。
そうしながら、計画の達成を目指します。
このように、定期的にチェックをすることは、計画の実行に必要なことです。
毎月でも構いません。3ヵ月ごとでもいいでしょう。
とにかく、出来るだけ計画の途中でチェックをすることです。
そうすれば、計画の実行がしやすくなります。
「やる事」計画で、業績を向上させましょう。
編集後記
「やる事」計画とは、いわゆる「アクションプラン」のことです。
経営計画といいながら、計数計画しか立てていない会社もあります。
具体的な行動計画を立てることで、計数計画の達成につながるでしょう。
とはいえ、「やる事」は単なる思い付きではいけません。
綿密な経営戦略があってこそ、「やる事」が決まっていきます。
(文責:経営士 梅本泰則)