2020年4月21日 / 最終更新日時 : 2021年5月9日 竹内隆二 中国古典から学ぶ経営恒産なければ因って恒心なし(孟子) 2020/4/21配信 「中国古典から学ぶ経営 No.5」 今回は「孟子」からの言葉です。 恒産なければ因って恒心なし(孟子) ◆ 孟子とは 孟子は、中国戦国時代(紀元前300年代)の儒学者です。 孔子の孫弟子にあたりま […]
2020年4月14日 / 最終更新日時 : 2021年5月9日 竹内隆二 ビジネス理論かんたん解説X理論 Y理論 2020/4/14配信 「ビジネス理論かんたん解説 No.5」 今回ご紹介するのは「X理論 Y理論」です。 X理論 Y理論 ◆ X理論Y理論とは 1950年代の後半、アメリカの経営学者マグレガーにより提唱されたリーダーシ […]
2020年4月7日 / 最終更新日時 : 2021年5月9日 竹内隆二 コンサルの現場見るのは昨年対比ではなく目標比 2020/4/7配信 「コンサルの現場 No.5」 皆さんは、ネットショップのコンサルティングをすることも多いでしょう。 デジタルマーケティングを駆使して売上を上げるのは、一つの流れです。 とはいえ、そんな最新の手法に頼 […]
2020年3月31日 / 最終更新日時 : 2021年5月9日 竹内隆二 中国古典から学ぶ経営功の崇(たか)きは、これ志 業の広きは、これ勤(書経) 2020/3/31配信 「中国古典から学ぶ経営 No.4」 今回は「書経」からの言葉です。 功の崇(たか)きは、これ志 業の広きは、これ勤(書経) ◆ 書経(しょきょう)とは 書経は、中国最古の歴史書です。 堯・舜から夏 […]
2020年3月17日 / 最終更新日時 : 2021年5月9日 竹内隆二 コンサルの現場一枚のカードで社員のやる気をあげる 2020/3/17配信 「コンサルの現場 No.4」 社員のやる気をあげるのに苦心している経営者も多いです。 お互いのコミュニケーションがうまく取れないことが原因かもしれません。 今回は、ある方法を使って社員のやる気をあ […]
2020年3月14日 / 最終更新日時 : 2021年5月9日 竹内隆二 ビジネス理論かんたん解説SWOT分析 2020/0/0配信 「ビジネス理論かんたん解説 No.4」 今回ご紹介するのは「SWOT分析」です。 SWOT分析 ◆ SWOT分析とは SWOT分析は、経営戦略を考えるときに便利な環境を分析するツールで、経営コンサル […]
2020年3月10日 / 最終更新日時 : 2021年5月9日 竹内隆二 中国古典から学ぶ経営上善は水のごとし(老子) 2020/0/0配信 「中国古典から学ぶ経営 No.3」 今回は「老子」からの言葉です。 上善は水のごとし(老子) ◆ 老子とは 「老子」は、中国春秋時代の思想家です。 いわゆる「道教」の始祖ですが、実在の人物かどうかは […]
2020年3月3日 / 最終更新日時 : 2021年5月9日 竹内隆二 ビジネス理論かんたん解説SMART(スマート)の法則 2020/3/3配信 「ビジネス理論かんたん解説 No.3」 今回ご紹介するのは「SMART(スマート)の法則」です。 SMART(スマート)の法則 ◆ SMART(スマート)の法則とは 経営は、「目標」を持つことが必要 […]
2020年2月25日 / 最終更新日時 : 2021年5月3日 竹内隆二 コンサルの現場お店の目標はあるか? 2020/2/25配信 「コンサルの現場 No.3」 昨今、後継者難の時代です。 しかし、優れた後継者もいます。 そんな後継者の一人から相談がきました。 携わったコンサルタントは、どんなアドバイスをしたのでしょうか。 お […]
2020年2月18日 / 最終更新日時 : 2021年5月3日 竹内隆二 中国古典から学ぶ経営経(はか)るに五事をもってする(孫子) 2020/2/18配信 「中国古典から学ぶ経営 No.2」 今回は「孫子」からの言葉です。 経(はか)るに五事をもってする(孫子) ◆孫子とは 「孫子」を知らない方はいないでしょう。 孫子は中国春秋時代末期の紀元前5世紀 […]