2024年3月12日 / 最終更新日時 : 2024年3月6日 竹内隆二 儲かる会社になるヒントお客様に儲かるヒントを聞く 2024/3/12配信 「儲かる会社になるヒント No.43」 テーマは「お客様に儲かるヒントを聞く」です。 小売業の話をします。ただし、卸売業や製造業にも応用できる話です。 売上の公式は「客数×客単価」でした。 ですか […]
2024年3月5日 / 最終更新日時 : 2024年3月4日 竹内隆二 続・コンサルの現場非正規社員も重要な従業員である 2024/3/5配信 「続・コンサルの現場 No.43」 労務管理のリメイク内容となります。 生産工場において非正規社員の労働環境チェックをするというお話です。 会社の業務には様々な部署や現場がありますが、短時間でも片付 […]
2024年2月27日 / 最終更新日時 : 2024年2月24日 竹内隆二 実践経営講座経営理念と行動規範・行動基準の関係性 2024/2/27配信 「実践経営講座 No.42」 経営理念と行動規範・行動基準の文脈についての話です。 経営理念と行動規範・行動基準の関係性 ◆ 行動規範・行動基準の拠り所 ある卸売業団体の全国大会に参加したおり、「 […]
2024年2月20日 / 最終更新日時 : 2024年2月17日 竹内隆二 儲かる会社になるヒント楽をして儲ける方法は? 2024/2/20配信 「儲かる会社になるヒント No.42」 テーマは「楽をして儲ける方法は?」です。 コンサルタントに、楽をして儲かる方法のアドバイスを求めてくる方がいます。 それを期待して、このメルマガを読まれてい […]
2024年2月13日 / 最終更新日時 : 2024年2月10日 竹内隆二 続・コンサルの現場社風改革の始まりは “あいさつ” から 2024/2/13配信 「続・コンサルの現場 No.42」 企業活動において5S(整理・整頓・清掃・清潔・躾)は必須の内容と言われています。 今回はその躾の「あいさつ」について考えます。 社風改革の始まりは “ […]
2024年2月6日 / 最終更新日時 : 2024年2月4日 竹内隆二 実践経営講座新入社員の本当の育て方 2024/2/6配信 「実践経営講座 No.41」 新入社員の教育がテーマです。 新入社員の本当の育て方 ◆ あなたにとって最大の顧客は誰か 新入社員の教育で最初にすべきことは何か。 それは、家庭や学校で学んでいないこと […]
2024年1月30日 / 最終更新日時 : 2024年1月27日 竹内隆二 儲かる会社になるヒント安くしなくても、お客様は離れない 2024/1/30配信 「儲かる会社になるヒント No.41」 テーマは「安くしなくても、お客様は離れない」です。 小売店の話をします。 「安い」ことを売りにしている競合店があるのは、小売業の常です。 その中でも、値引き […]
2024年1月23日 / 最終更新日時 : 2024年1月20日 竹内隆二 続・コンサルの現場ヒューマンエラー防止は、管理者の仕事 2024/1/23配信 「続・コンサルの現場 No.41」 2024年早々、羽田空港にて大事故が発生いたしました。これは明らかにヒューマンエラーといわれています。 今回は、そのヒューマンエラーを考察してみます。 ヒューマ […]
2024年1月16日 / 最終更新日時 : 2024年1月13日 竹内隆二 実践経営講座「内外思考」で社長の頭を整理する 2024/1/16配信 「実践経営講座 No.40」 経営者の思考整理がテーマです。 「内外思考」で社長の頭を整理する ◆ マネジメントとマーケティングの箱 ヒト、カネ、モノ、社員のことから顧客のこと、労務管理から生産管 […]
2024年1月9日 / 最終更新日時 : 2024年1月5日 竹内隆二 儲かる会社になるヒントこの会社で働けて良かった 2024/1/9配信 「儲かる会社になるヒント No.40」 テーマは「この会社で働けて良かった」です。 中小企業の給与は、決して高くはありません。 2023年中小企業白書によれば、2021年の中小企業平均給与は25万6 […]