腹に落ちる
2021/6/1配信
「コンサルの現場 No.25」
コンサルティングをしていますと、いろいろな人に出会います。
最初から話を聞いてくれる方、はすに構える方、調子の良い方、品定めをする方。
そして、その方たちに、ある瞬間が訪れます。
はたして、どんな瞬間でしょうか。
腹に落ちる
◆ 会合で出会った経営者
人は、腹に落ちる瞬間、というものがあります。
話をしているときもそうです。
本を読んでいるときにもあります。
実は、こうした経験は、コンサルの現場でも起こります。
まず、あまり良くない例からです。
「こんな店内イベントをしてはいかがですか?」と提案しますと、「そんなことは今までやったことがないよ!」との返事。
今までやったことがないから、これからもやる気がない、という意味です。
私はびっくりして、お節介ついでにたずねてしまいました。
「将来、どんなお店になりたいのですか?」
経営者の返事はこうでした。
「そんなことは考えたこともないよ!」
またまたびっくりです。
こういうお店もあるのだなあ、と思い知らされました。
それにしても「ないないづくし」です。
これでは、「腹に落ちる瞬間」は、やってきません。
◆ 腹に落ちたお店
一方、こんなお店があります。
ある方の紹介でコンサルティングをすることになりました。
最初のころは、先方もおっかなびっくりです。
どんなコンサルティングをされるかと、不安だったのでしょう。
お話をすると、課題がいくつか見えてきました。
案の定、売上が思うように伸びていません。
売上を、すぐに回復させる方法があります。
一番手っ取り早いのが、お店で好調な商品を、さらに売ることです。
もしくは、お店が売りたい商品に絞り込むことです。
ですから、このお店もそうしました。
ところが、これはいわゆる対症療法です。
本当の解決策にはなりません。
そこで、私はブログでお客様と仲良くなる方法を提案しました。
当初、店主はけげんな顔をしていましたが、素直に提案を受け入れてくれたのです。
その戦法を続けるうちに、成果が出始めました。
その結果、どうも店主は「腹に落ちた」ようです。
商売の主役は商品だけではなく、お客様もそうだということが。
◆ その後
その後、店主は私の提案を、どんどんと取り入れるようになりました。
もちろん、「何のためにこの商売をしているのか」「将来はどんなお店になりたいのか」という本質的な問題も、考えられるようになりました。
おかげで、商売は順調です。
このように、素直に意見を聞くと、腹に落ちる瞬間が来ます。
最初のうちは、「そんなことは言われなくても分かっているよ」「商売をしたことのないコンサルタントに何が分かるのか」と、心の奥では反発をしています。
ところが、コンサルティングを受けようと思った時点で、「何かを変えたい」と思ったはずです。
ですから、無理やりにでも提案されたことを実行していきます。
すると「腹に落ちる」瞬間がやってきます。
腹に落ちる時期は、人それぞれです。
しかし、腹に落ちた瞬間から急速に伸びるのは、どのお店も同じです。
編集後記
残念ながら、中には最後まで腹に落ちなかったお客様もあります。
腹に落ちたように見せかけていた方もいました。
どちらも、私の責任です。